« 寒中の錦鯉日誌 | トップページ | 秩父鉄道 パレオエクスプレス 【2021年6月12日】 »

2021年2月 6日 (土)

ラストラン EF6437 【想い出アルバム118】

御歳50才、一昨日ラストランを迎えたようですね。

Img_26302
▲ 日暮里 2009年6月

Img_70952
▲ 甲府 2019年9月

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
→SLブログに参加しています。できればワンクリックお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ コイ・錦鯉へ
→錦鯉ブログに参加してます。できればワンクリックお願いします。

|

« 寒中の錦鯉日誌 | トップページ | 秩父鉄道 パレオエクスプレス 【2021年6月12日】 »

01【想い出アルバム】」カテゴリの記事

11東北各線」カテゴリの記事

16中央各線」カテゴリの記事

コメント

えっ!? ホントですか?
JR東、噂じゃなかったのですね、電機全廃って。

投稿: OER3001 | 2021年2月 6日 (土) 22時07分

えっ、そこまでなんですか?

投稿: たかべー | 2021年2月 6日 (土) 22時20分

1965年に米沢で見た時には最新鋭機だったのに。月日の経つのは早いですね。

投稿: ぼっちぼち | 2021年2月 7日 (日) 15時14分

 機関士という職制をなくしたいのが本音なのでしょう。入換えのDLは全廃できないと思うけど、JR貨物に業務委託となるのか。

投稿: モハメイドペーパー | 2021年2月 7日 (日) 16時26分

ぼっちぼち様
そういえば最近は「新系列電機」って言葉もあまり聞きませんね。昭和は遠くなりにけり!

投稿: たかべー | 2021年2月 7日 (日) 17時01分

モハメイドペーパー様
今も機関士という職制があるかどうか知りませんが、動力車操縦者運転免許のうち電気車運転免許は電気機関車と電車共通なので法令上の問題はなさそうに思えます。
普段は電車や気動車を運転してるけど、必要があれば工臨のカマも運転するんだと思ってました。
電機と電車は運転の特性が違うからどちらかしか運転しない、というなら組合が強かった国鉄時代みたいですね。

投稿: たかべー | 2021年2月 7日 (日) 17時25分

電機どころか、機関車全廃という噂すら聞こえて来ています。昭和40年に新車、と言うのも凄いです。私は同年の3月に福島第二機関区でEF641を撮りましたが、新製配置されたばかりで、間もなく試運転が始まると機関区の方にお聞きしました。時は過ぎてしまい、歳を取ったと言うことですね。

投稿: きぬやまスカンク | 2021年2月 7日 (日) 17時30分

きぬやまスカンク様
キヤE195系とか、もう機関車は不要になってきてますね。旅客会社の機関車全廃も見えてきたかも。

投稿: たかべー | 2021年2月 7日 (日) 17時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 寒中の錦鯉日誌 | トップページ | 秩父鉄道 パレオエクスプレス 【2021年6月12日】 »